うつドラ〜うつから始まるグルメと再就職の物語~

福岡県のグルメ情報、スイーツのレビュー、うつ病がきっかけで始めた再就職活動、うつ病体験談を書いています。

  • 水鏡のグルメマップ
  • 甘党男子のスイーツ巡り
  • うつ病からの再就職活動
  • 50代からの健康づくり
  • うつ病体験談
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

「就活」の記事一覧


空と海

再就職に向けて水面下で動きはじめました

  • 公開日:2022年4月14日
  • 就活
ご無沙汰の更新になりました。 4月に入ってから、今の仕事でトラブルが立て続けに起こり、その対応で昨日まで多忙でして、家に帰ってバタンキューになっていました。 あと、少しずつですが、再就職への足掛かりになるものができるよう […]
続きを読む

初めてのコワーキングスペース

  • 公開日:2022年3月29日
  • 就活
少し前のはなしですが、コワーキングスペースなるものを初めて利用しました。 何故、そうしようと思ったのかというと、今後退職してフリーランスみたいなことをやっていくとき、家だといろいろあって集中できないだろうと思ったからです […]
続きを読む

給与計算実務能力検定1級に合格したい!合否のカギは計算問題

  • 公開日:2022年2月23日
  • 就活
  • 資格
給与計算実務能力検定の資格を取るための勉強で困っていることはありませんか? 私は実際に勉強をやっていたとき、ネットで調べても知りたい情報がほとんどなくて、困ったときがありました。 なんとか給与計算実務能力検定1級を飛び級 […]
続きを読む

給与計算実務能力検定1級の認定証が届きました

  • 公開日:2022年2月13日
  • 就活
  • 資格
先日、給与計算実務能力検定1級の認定証が届きました。 この認定証をもとに晴れて給与計算実務能力検定1級保持者と名乗ることができます(^^) これが認定証です。 顔写真付きなんですが、いやあ写真写りがとにかく悪かったですね […]
続きを読む

第3の扉プログラム系の資格取得を目指します

  • 公開日:2022年2月3日
  • 就活
医療系は登録販売者、経理系は給与計算実務能力検定1級を取得したので、次はプログラム系の資格取得を目指します。 もともと予定として、医療系、経理系、プログラムと決めていましたので、プログラム系の資格を取って、スタート地点に […]
続きを読む

給与計算能力検定の真実

  • 公開日:2022年1月3日
  • 就活
  • 資格
給与計算実務能力検定を取る一番の目的な、恐らく就職だろうと思います。 試験を受けに行ったとき、女性の方が多くいて、皆真剣な面持ちで試験直前まで参考書とかを読んでいましたので。 しかし、実際に給与計算実務能力検定に合格した […]
続きを読む
給与計算能力検定合否通知

給与計算能力検定1級の合否

  • 公開日:2021年12月29日
  • 就活
今日、家に戻って郵便受けを開けると、職業技能振興会から封書が入っていました。 中身は給与計算能力検定1級の合否の通知書でした。 あれっ、結果の通知って確か1月初旬予定だって試験会場で聞いてたけど…… 予期していない封書に […]
続きを読む

次のステップへ

  • 公開日:2021年12月17日
  • 就活
給与計算実務能力検定の試験結果がまだ出ていませんが、次の資格取得に向けて動いています。 給与計算実務能力検定の1級に合格して、予定どおり次のステップでというのが理想のシナリオですが、仮に落ちてしまったら、再チャレンジする […]
続きを読む

年末調整よもやまはなしその4(住宅控除について)

  • 公開日:2021年12月4日
  • 就活
  • 給与
年末調整よもやまはなしも、これでとりあえず最終回です。 ほとんど見向きもされていない内容ですが、懲りずに書きます笑 最終回は住宅控除のはなしです。この住宅控除は意外と大きくて、私も5年前に家を建ててからもらえるようになっ […]
続きを読む

年末調整よもやまはなしその4(障害者控除について)

  • 公開日:2021年12月3日
  • 就活
  • 給与
そろそろ年末調整の書類点検が大詰めになってきましたので、今回のいれてあと2回よもやまはなしを出します。 年末調整で受けられる控除の中には障害者の控除というのがあります。一定の障害の等級に該当していれば受けられる控除です。 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ

プロフィール

水鏡由宇

甘いの大好き、肉大好き、揚げ物大好き、ジャンクフード大好き、魚嫌いの逆コナンの味覚の持ち主です(^^;

妻と小学生の娘の3人暮らしで、1年前にまさかのうつ病を発症し、現在早期退職に向けた活動を水面下で行っています。

水鏡に直接ご用件のある方は、お問い合わせからご連絡ください。
お問い合わせはこちら

最近の投稿

  • 再就職に向けて水面下で動きはじめました
  • パワー2倍のトンカツ
  • 初めてのコワーキングスペース
  • 遠賀町と岡垣町の境界線にある古き洋食屋
  • 黒崎のおしゃれでメニュー豊富なカフェ

最近のコメント

  • 遠賀町の釜めしとステーキの店そらに再訪問!妻も納得の美味しさ に mikagami より
  • 遠賀町の釜めしとステーキの店そらに再訪問!妻も納得の美味しさ に ロドリゲス より

カテゴリー

  • うつ病
  • グルメ
  • スイーツ
  • 健康
  • 就活
  • 日常のこと
  • 給与
  • 資格

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

画像つき関連記事

  • 空と海

    再就職に向けて水面下で動きはじめました

  • ダブルトンカツ

    パワー2倍のトンカツ

  • 初めてのコワーキングスペース

    初めてのコワーキングスペース

  • 遠賀町と岡垣町の境界線にある古き洋食屋

    遠賀町と岡垣町の境界線にある古き洋食屋

  • Cafe brick

    黒崎のおしゃれでメニュー豊富なカフェ

ブログパーツ

最近更新した記事

  • 再就職に向けて水面下で動きはじめました
  • パワー2倍のトンカツ
  • 初めてのコワーキングスペース
  • 遠賀町と岡垣町の境界線にある古き洋食屋
  • 黒崎のおしゃれでメニュー豊富なカフェ

人気記事

  1. 遠賀町の釜めしとステーキの店そらに再訪問!妻も納得の美味しさ

  2. 好みがきっぱり分かれそうな焼き芋

  3. 給与計算実務能力検定ってどうなの?

  4. 釜めしとステーキの店そらリピート編(2回目)

  5. コンビニスイーツで至福のときを!ホワイトチョコサンドはファミマ!

応援サイト様

CREED BANK株式会社

社会保険給付金サポート【退職コンシェルジュ】

福岡での正社員転職満足度No.1福岡転職ドットコム詳細はコチラ

PVランキング用

PVアクセスランキング にほんブログ村

タグ

KURA うつ病 そら ゆめタウン オミクロン株 カフェ グルメ コンビニスイーツ ジョギング スイーツ ステーキ スーパースイーツ セブンイレブン テイクアウト ファミマ ファミリーマート ランチ ラーメン ワクチン 再就職 勉強 北九州市 合格 唐揚げ 在宅ワーク 宗像市 就活 岡垣町 年末調整 新型コロナウイルス 来来亭 洋食 登録販売者 福岡市 福岡県 給与計算実務能力検定 芦屋町 蔵 試験対策 資格 退職 遠賀町 遠賀郡 釜めし 1級

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  1. うつドラ〜うつから始まるグルメと再就職の物語~ TOP
  2. 就活
  • 水鏡のグルメマップ
  • 甘党男子のスイーツ巡り
  • うつ病からの再就職活動
  • 50代からの健康づくり
  • うつ病体験談
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2021 うつドラ〜うつから始まるグルメと再就職の物語~
  • シェア
  • TOPへ