給与計算能力検定受験終わりました 公開日:2021年11月23日 就活 給与計算能力検定1級の受験が終わりました。 正直、時間が足りなくて、あと20分あればと思いました。 2時間なので、パッと見時間ありそうな感じがしますが、いざ試験が始まるとあっと言う間でしたね。 試験が開始してから、計算問 […] 続きを読む
決戦前夜 公開日:2021年11月22日 就活 今日はいつもの公民館が休みなので、某所のイートインスペースで勉強しています。 勉強といっても今日は公式テキストを読み替えているだけです。 流石にここで電卓叩くのは目立つかなと思って遠慮しています😅 正直、 […] 続きを読む
年末調整よもやまはなしその2 公開日:2021年11月19日 就活給与 年末調整で、「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書」という用紙を記載するとき、意外と忘れがちなのが所得金額調整額調整控除申告書の欄です。 給与所得者の基礎控除申告書 兼 […] 続きを読む
もう時間がない 公開日:2021年11月16日 就活 来週にある給与計算能力検定の試験に向けた勉強も、いよいよ大詰めを迎える段階に入りました。 先週は土曜日が両親の介護関係、日曜日が家族サービスで勉強出来ず、昨日は仕事と土日できなかった家事をしたため、この日もできませんでし […] 続きを読む
年末調整よもやま話その1 公開日:2021年11月5日 就活給与 今、うちの職場では年末調整の事務処理をぼちぼちはじめているところです。 今までは人の給与とは無縁の仕事をしてきたので、年末調整ってなんぞやという感じで、適当に加入している保険会社から送られてくる葉書に書かれている金額を書 […] 続きを読む
あまほんはレベルアップしました 公開日:2021年10月24日 就活 何度か当ブログを訪れている方は、ある部分の変化に気づいているかと思いますが、どうでしょうか? それはGoogleアドセンスの審査に合格した結果によるものです。 こうして広告を出すことについては、正直ためらいというか、不安 […] 続きを読む
意外と苦戦する自分がいる 公開日:2021年10月23日 就活 給与計算実務能力検定1級の勉強をしていますが、予想より苦戦しています💦 ネットで手に入る過去問とかがほとんどないため、手に入れた過去の対策資料や最初に買った公式の参考書だけしか使えないという費用を抑えなが […] 続きを読む
水鏡流登録販売者試験対策(第5章編) 公開日:2021年10月16日 就活 登録販売者試験の勉強も第5章「医薬品の適正使用、安全対策」で最後になります。 ここは比較的簡単とか言われていますが、意外と曲者の章だったりします💦 何故かというと、第3章の内容に深く関係している項目が意外 […] 続きを読む
水鏡流登録販売者試験対策(第4章) 公開日:2021年10月11日 就活 また間隔空いてしまいましたが、登録販売者試験の第4章「薬事関係法規・制度」の私なりのポイントを書きます。 確か試験は12月だったと思うので、受験される方は、そろそろエンジンかけて勉強をやっているのではないでしょうか。 私 […] 続きを読む
あえて真価を問う 公開日:2021年10月6日 就活 10月に入ってから、仕事帰りに給与計算実務能力検定の勉強をしています。 自分で言うのもなんですが、願書出してから完全にスイッチが入ったみたいで、仕事で疲れていても続いています。 ひとつは、仕事からの勉強という流れに慣れて […] 続きを読む