
月1度歯医者に行っているのですが、その途中でたまに寄っているのが、ドトールコーヒーショップスーパービバホーム東水巻店です。
ただ、この来訪は妻には内緒のお茶、つまりお忍なので、歯医者に行っていることだけ伝えています。なので、あまりゆっくりお茶できないという欠点があります(汗)
場所は県道203号線にある大膳橋の交差点から八幡西区方面に進んだ先にあります。株式会社ムラタという会社のある交差点を右折したら、ビバホームの入り口があります。同じ敷地にトライアル東水巻店があり、トライアルを含めた大きな看板がありますので、それを目印にして右折する感じです。
ただ、私の場合は中間市の岩瀬方面から回り込んで行っていましたので、ここができたとき中間市エリアだと思っていたのですが、違っていたみたいです(^^;
確かに東水巻方面から行くと、確かにここは水巻町になるなと実感したのはつい最近だったりします。
トライアルとビバホームがあるため、駐車場は広くて止めるのに不自由はしません。
店舗は、ビバホームの出入り口のすぐ横にありますので、分かりやすいですが、人どおりがそれなりに多いところで、通行人から店内が見えてしまうため、落ち着いて過ごせるかというと疑問符がつきます。
今回訪れたときは、私以外にお客さんがいないので、逆に目立っている感じがして、落ち着かなかった部分がなきにしもあらずです。
ケーキセットを頼むつもりで入ったのですが、残っていたケーキが北海道かぼちゃのタルトだけでしたので、選択肢はそれしかなく、それに黒糖オレのアイスのSサイズにしました。値段は税込みで735円で、セットにしたので30円お得になっています。
席は私ひとりなので、選び放題だったので目立たないと思われる端っこにあるカウンター席に座ったのですが、よく見ると窓際でしたので、ちょっと失敗したかなとあとで思いました(^^;
タルトのほうは、滑らかなクリーム感に濃厚なかぼちゃの甘さと風味が広がります。味は濃厚ですが、嫌味はなく後味はいいです。
下の生地はタルトらしく香ばしさとほのかなバターの風味があって、こちらも美味です。かぼちゃのクリームとぴったり合っていました(^^)
おおっ、これが新型のモビルスーツ、もとい北海道かぼちゃの風味か。
時期的にハロウィーンを感じましたね。かぼちゃ=ハロウィーンっていうやつですね。
トックニオレニート、じゃなくてトリックオアトリート・・・です。
目を閉じると、ひとりハロウィーンの光景がでてきました(^^;
黒糖オレは、甘さは結構強めですが、こちらも後味は悪くありません。黒糖の上品な甘さを感じました。ただ、甘いものがちょっと苦手だなあって思うひとには、甘すぎると感じるかもしれません。
コーヒー自体もすっきりした喉ごしで、尾をひくような味はなかったです。飲みやすいように感じました。
余りもののケーキだったので、どうかなあと少し心配していたところはありましたが、逆に普段タルトを食べていなかったので、これでよかったと思いました。
さすがドトールコーヒーです。