
今日は無性に肉食いたい気分だ。
そういえば、そらが確かリブロースステーキ半額キャンペーンをやってたのをインスタで見たな。よし、そらで肉をガッツリ食おう。
というわけで、家で3回目の洗濯を終わらせて行きました。
ついでにデザートも一緒に食べてみようかと思ったのですが、よくよくメニューを見ると、確かにリブロースステーキ200gで2480円が1240円になっているけど、ごはんとかつけると結構いい値段になるよな。200gじゃガッツリいけないから100g増やしてデザートもつけると、今の私の財布にはきつすぎるし、どうしたものか・・・
今思うと、先日舟券買って4000円分損失出したのが痛すぎるぜ・・・( ノД`)シクシク…
となると、デザートを取るか肉を取るかの2択にして、どっちかを選ぶしかないよな。で、どうする、俺?
思案した結果、肉を選択し、今回はリブロースステーキ300g(税込み1840円。100g追加分は600円)とAセット(サラダとミソスープとライスで480円)にしました。
最初にサラダとミソスープが来て、店長さんがドレッシングを3種類置いてくれました。洋食屋さんではよく見る風景ですね。
これもノンオイルにするかクリーミーなフレンチにするか迷いましたが、今回はクリーミーなフレンチにしました。しゃきしゃき感があっていい鮮度の野菜だったと思います。
ミソスープは定番のお味で、いつ飲んでも美味しいです。
これらを平らげてしばらくしたあとに、メインのリブロースステーキ300gが登場
鉄板から出る肉の焼ける音と煙、その煙に乗って漂うソースの混ざった香りが食欲をそそります。肉のボリュームも私が想像していた以上で、おおってなりました(^^)
実際に食べると、またボリュームの多さが実感でき、脂身のない厚みある肉は柔らかくて食べやすくて、これまた美味しかったです。
200gだったら個人的にちょっと物足りないかなって感じたかもしれませんが、300gだとガッツリ食べたぜって感が十分ありました(^^)
欲言えば、ソースがもう少し欲しかったかなという印象はありましたが、料理そのものはほぼ満点だったと思います。
店内の雰囲気も相変わらずよくて、特に店長さんはお客さんひとりひとりに声掛けされていて、そういう面からもお店の健全さを感じるところがあります。
次こそはデザートかなと思いつつ、釜めしのほうも食べてみたい気もあるし、次行くときはどちらにしようかとここでも迷う自分がいます(^^;