
食べログに書いたばさらかの記事を修正します。
理由はズバリ食べログのガイドラインに抵触していたからです。
メールでそのことを言われて初めて知った次第です。
まあ、ガイドラインを見ていなかった私が悪いので、修正しろと言われるとそうするしかないのですが、なんか釈然としないものがあります。
お店に不利になる内容はダメということなんですが、それならいいことしか書けないですよね。
じゃあ、あの採点はなんだと思うんですよね。
悪ければ、それに関する内容を書くわけで、そうなるとお店にとって都合の悪い内容になることもあると思うんですが……
とはいっても、確かに何の根拠もなく根も歯もないことをテキトーに書くことができるのも事実なので、そういうのを排除するためのガイドラインなのも理解できます。
そうしないと、悪意あって何でも書かれてしまうのは、お店としてとたまったものではないですし。
また、冷静に内容振り返ると、あの記事が食べログを閲覧してくださる方の参考になる内容じゃないと思いましたので、ここは修正するのが当然という結論に至りました。
向こうの敷地(食べログ)でやることなので、郷に入れば郷に従えという言葉もありますし。
ただ、普通に修正すると、私個人が面白くないので、個人的な面白みを含めてみようと思います。
ただし、ブログのほうはありのまま残します。
これは逆に私の敷地のことなので、訂正する気はありません。
今回の件で、食べログでは本音をそのまま書いちゃいけないということを覚えましたので、以後気をつけます。