古き思ひ出がよぎる洋食屋 公開日:2021年8月11日 グルメ 少し前からお店が変わっていたのは知っていてら気にもなっていたお店が、今回訪れたそら遠賀店です。 前日にインスタで、こちらのお店の紹介記事を見て、明日予定ないから行ってみようと思い行きました。 場所は福岡県遠賀郡遠賀町のメ […] 続きを読む
釜めしシリーズが印象的な老舗の洋食店 公開日:2021年8月9日 グルメ 久しぶりに洋食が食べたいという気分だったので、妻と行ったのが北九州市八幡西区にある菩提樹です。 場所は折尾警察署を左に見ながら国道199号線を直進し、エンゼル産婦人科を通り過ぎた先にある本城郵便局の近くにあります。 昔か […] 続きを読む
エキチカにあるこだわりコーヒーの店 公開日:2021年8月3日 グルメ 登録販売者の生涯研修会が終わって、せっかく博多にきたのだから、お茶して帰ろうと思い、スマホで駅近くのカフェを探して見つけたのが、カフェ・ミエルです。 場所は福岡センタービルの地下2階にあって、正直お店を見た時、雰囲気が一 […] 続きを読む
これが本場の長浜ラーメン? 公開日:2021年7月25日 グルメ 登録販売者の生涯講習会前にお昼ご飯をと思って寄ったのが、しばらく祇園店です。 場所は博多区役所のそばにあって、のぼりと電光掲示板ば目印になります。 福岡市内を訪れることがほとんどない私にとって、こちら側の食べ物屋はどれも […] 続きを読む
双六のようなメニューがいいです 公開日:2021年7月14日 グルメ 妻の誕生日ということで、今日は私の奢りだあっということで行ったのが中間市にあるGASTROPUB THE SUGOROKUです。 場所は、中間市役所からイオン福岡へ向かうメイン道路沿いにあるジーユーやイエローハットのある […] 続きを読む
田舎町のおしゃれな居酒屋 公開日:2021年7月3日 グルメ この日は妻と娘がそろって外出で、夜ご飯は勝手に食べてということで、それなら居酒屋メニューでごはんにしようと思い、行ったのが芦屋町にある蔵~KURA~です。 場所は芦屋町商店街の中にあり、店の反対側にパン屋があります。はま […] 続きを読む
こだわりができるのがいい 公開日:2021年7月1日 グルメ 今日こそは来来亭のラーメンだ、ということで、来来亭大鳥居店に行きました。 場所は大鳥居西交差点のすぐそばで、同じ敷地にはローソンがあり、反対側にはスシローやうどんウエストがあります。 この辺りは昔、特に何もなかったのです […] 続きを読む
味とコスパは安定しています。 公開日:2021年6月29日 グルメ 今日のお昼は久しぶりに某所のラーメンを食べに行こうか。 いや、ラーメンは昨日夕食で食べたから、ラーメン以外がいいかも。 うーん、となるとカツ丼とかもご無沙汰だから、うんカツ丼にしようか。 となって、車の目的地を変更して行 […] 続きを読む
餃子だけじゃない餃子屋 公開日:2021年6月28日 グルメ 持ち帰りでトンカツを買って、家の昼食のおかずにしようと思って行ったのが鉄板餃子の池田屋遠賀店です。 北九州市中心に展開している餃子屋で、何故かひっそりとできたのが遠賀店です。 場所はゆめタウン遠賀店のそばで、コインランド […] 続きを読む
焼き飯と炒飯って違うのでしょうか 公開日:2021年6月27日 グルメ なんとなく焼き飯が食べたいという気持ちになったので、行ったのがえびつラーメンセンターです。 場所は鍋田交差点のそばにあり、隣にはセブンイレブン、反対側にはドラッグストアがあります。 お昼時とかは、お店側の駐車場が埋まって […] 続きを読む