給与計算実務能力検定1級に合格したい!合否のカギは計算問題 公開日:2022年2月23日 就活資格 給与計算実務能力検定の資格を取るための勉強で困っていることはありませんか? 私は実際に勉強をやっていたとき、ネットで調べても知りたい情報がほとんどなくて、困ったときがありました。 なんとか給与計算実務能力検定1級を飛び級 […] 続きを読む
給与計算実務能力検定1級の認定証が届きました 公開日:2022年2月13日 就活資格 先日、給与計算実務能力検定1級の認定証が届きました。 この認定証をもとに晴れて給与計算実務能力検定1級保持者と名乗ることができます(^^) これが認定証です。 顔写真付きなんですが、いやあ写真写りがとにかく悪かったですね […] 続きを読む
第3の扉プログラム系の資格取得を目指します 公開日:2022年2月3日 就活 医療系は登録販売者、経理系は給与計算実務能力検定1級を取得したので、次はプログラム系の資格取得を目指します。 もともと予定として、医療系、経理系、プログラムと決めていましたので、プログラム系の資格を取って、スタート地点に […] 続きを読む
給与計算能力検定の真実 公開日:2022年1月3日 就活資格 給与計算実務能力検定を取る一番の目的な、恐らく就職だろうと思います。 試験を受けに行ったとき、女性の方が多くいて、皆真剣な面持ちで試験直前まで参考書とかを読んでいましたので。 しかし、実際に給与計算実務能力検定に合格した […] 続きを読む
給与計算能力検定1級の合否 公開日:2021年12月29日 就活 今日、家に戻って郵便受けを開けると、職業技能振興会から封書が入っていました。 中身は給与計算能力検定1級の合否の通知書でした。 あれっ、結果の通知って確か1月初旬予定だって試験会場で聞いてたけど…… 予期していない封書に […] 続きを読む
次のステップへ 公開日:2021年12月17日 就活 給与計算実務能力検定の試験結果がまだ出ていませんが、次の資格取得に向けて動いています。 給与計算実務能力検定の1級に合格して、予定どおり次のステップでというのが理想のシナリオですが、仮に落ちてしまったら、再チャレンジする […] 続きを読む
決戦前夜 公開日:2021年11月22日 就活 今日はいつもの公民館が休みなので、某所のイートインスペースで勉強しています。 勉強といっても今日は公式テキストを読み替えているだけです。 流石にここで電卓叩くのは目立つかなと思って遠慮しています😅 正直、 […] 続きを読む
もう時間がない 公開日:2021年11月16日 就活 来週にある給与計算能力検定の試験に向けた勉強も、いよいよ大詰めを迎える段階に入りました。 先週は土曜日が両親の介護関係、日曜日が家族サービスで勉強出来ず、昨日は仕事と土日できなかった家事をしたため、この日もできませんでし […] 続きを読む
意外と苦戦する自分がいる 公開日:2021年10月23日 就活 給与計算実務能力検定1級の勉強をしていますが、予想より苦戦しています💦 ネットで手に入る過去問とかがほとんどないため、手に入れた過去の対策資料や最初に買った公式の参考書だけしか使えないという費用を抑えなが […] 続きを読む
水鏡流登録販売者試験対策(第5章編) 公開日:2021年10月16日 就活 登録販売者試験の勉強も第5章「医薬品の適正使用、安全対策」で最後になります。 ここは比較的簡単とか言われていますが、意外と曲者の章だったりします💦 何故かというと、第3章の内容に深く関係している項目が意外 […] 続きを読む