
急遽、交代制の勤務体制に変わり、今日は在宅勤務の日でした。在宅勤務といっても、できることはほとんどなかったりします。
基本、職場のシステムで行っている業務が大半のため、在宅になると実質何もできないんですよね。
メインの業務ができないので、手持無沙汰になりますし、いいことはありません(汗)
だいたい主にできることはエクセルの研究や財務の法規や制度の確認ぐらいで、それも限界がありますので、出勤した日に在宅でもできそうな作業や資料作りをわざとやらずに残していくという苦肉の策をやっています。
あと、在宅の日は何をやったのかレポートにまとめるという作業もあり、これがまた面倒だったりします。
ただ、在宅なのでこっそり資格の勉強もできなくもありませんので、レポート書けるだけの業務をこなして、それもやろうと目論んいます(^^: